炒飯 京都たかばし新福菜館 「特製炒飯」を食べた感想 色はかなり黒いけど味はよし スーパーで購入した冷凍炒飯を食べた感想を書いておきます。パッケージ京都たかばし新福菜館 「特製炒飯」という珍しい感じの冷凍炒飯です。中華そば専門店のメニューになっている炒飯なんですね。裏側には召し上がり方、原材料名、栄養成分表示が載っていま... 2022.11.22 炒飯
炒飯 ファミリーマート「XO醤香る五目炒飯」を食べた感想 油をひかずに炒めるべし コンビニで購入した冷凍炒飯のレビューを書いておきます。パッケージ今回紹介するのはファミリーマート「XO醤香る五目炒飯」です。裏面には調理方法、原材料名、栄養成分表示が載っています。・エネルギー:327kcal・たん白質:10.4g・脂質:1... 2022.11.03 炒飯
炒飯 ナガラ食品「ホルモン炒飯」を食べた感想 ピリ辛な味付けだった コンビニでこのような冷凍炒飯を見つけたので購入してきました。パッケージナガラ食品が監修した「ホルモン炒飯」です。ローソン限定品だそうです。裏面には調理方法、原材料名、栄養成分表示などが記載されています。製造はマルハニチロなんですね。(マルハ... 2022.10.04 炒飯
炒飯 大阪王将「中華屋の炒め炒飯」を食べた感想 鶏ガラスープのうま味が凝縮されていた スーパーで購入した冷凍炒飯のレビューを書いておきます。パッケージ今回実食した大阪王将「中華屋の炒め炒飯」のパッケージはこんな感じです。「鶏ガラスープのうま味でやみつき!」と書かれています。この文言だけで美味しそうです。かなり期待できるのでは... 2022.07.16 炒飯
炒飯 セブンイレブン「すみれチャーハン」を食べた感想 グリンピースは入っていない方がいいかも セブンイレブンで今まで敬遠していた冷凍炒飯を購入することにしました。パッケージそれは…7プレミアムとして展開されている「すみれチャーハン」です。「すみれ」は北海道札幌市にあるラーメン屋さんです。こちらのお店のチャーハンが再現されているという... 2022.07.08 炒飯
炒飯 大阪王将「スタミナ炒飯」を食べた感想 にんにくが効いていてパンチのある味だった 最近実食した冷凍炒飯のレビューを書いておきます。パッケージスーパーで大阪王将の「スタミナ炒飯」を購入してきました。フライドガーリック、にんにくの芽…パッケージからして暑苦しいです。にんにくの効いた超パワフルな味付けなのではないでしょうか。通... 2022.06.21 炒飯
炒飯 ファミリーマート「さっぽろ純連監修チャーハン」を食べた感想 濃厚でこってりした味わいだった コンビニで新たな冷凍炒飯を購入して実食したので記録しておきます。パッケージファミリーマートで販売されている「さっぽろ純連監修チャーハン」という名店監修の炒飯です。「さっぽろ純連」は北海道にあるラーメン屋さんです。濃厚な味噌ラーメンを主力とし... 2022.06.16 炒飯
炒飯 ファミリーマート「極うまチャーシュー炒飯」を食べた感想 べちゃべちゃな仕上がりになった コンビニで購入した冷凍炒飯を実食したレビューを書いておきます。パッケージ今回紹介するのはファミリーマート「極うまチャーシュー炒飯」です。まずは裏面から見ていきましょう。召し上がり方、原材料名、栄養成分表示などが記載されています。調理方法はフ... 2022.06.01 炒飯
炒飯 ローソン「5種具材の香味炒飯」を食べた感想 味が濃くなっていた 久しぶりにコンビニで購入した冷凍炒飯のレビューを書くことにします。パッケージ今回紹介するのはローソンの「5種具材の香味炒飯」です。テーブルマーク製造のチャーハンとなっています。あれ…?確かこれと似たような商品がありましたよね。そう…以前紹介... 2022.04.01 炒飯
炒飯 ローソン「半チャーハン」を食べた感想 あっさりした味わいの王道炒飯だった ローソンで冷凍炒飯を見かけたので購入してきました。パッケージ今回実食したのはローソンの「半チャーハン」です。「半チャーハン」…?通常の半分の量しか入っていないってこと?1袋だと少ないかも…ということで2袋購入しておきました。それにしても1袋... 2021.02.26 炒飯