コンビニで購入したチルド食品のレビューを書いておきます。
パッケージ
今回紹介するのはセブンイレブンの「金の豚角煮」です。

「金のハンバーグ」などと同じセブンプレミアムゴールドの商品の一つですね。
豚の角煮ってあまり食べたことがないので、これは楽しみです。
裏面には2種類の調理方法が記載されています。

・電子レンジ:500W(約1分20秒)、600W(約1分10秒)
・ボイル:約6分30秒
・ボイル:約6分30秒
原材料名と栄養成分表示も載っています。

・エネルギー:355kcal
・たんぱく質:22.4g
・脂質:24.3g
・炭水化物:11.8g
・食塩相当量:1.2g
・たんぱく質:22.4g
・脂質:24.3g
・炭水化物:11.8g
・食塩相当量:1.2g
あれ?公式ホームページの表示と若干違いますね。何故でしょう…?
食べた感想
セブンイレブン「金の豚角煮」を電子レンジで温めてから皿に開封しました。

さらにアップにして撮ってみましょう。

タレが透き通っていて、なかなか綺麗です。

トロトロの角煮&甘いタレの相性が絶妙でした。
豚の角煮をチルド食品で気軽に味わえるのはいいなと思いました。
自分で作るとなるとハードルが高いですからね。


コメント