オスピ

スポンサーリンク
パン

YKベーキングカンパニー「サンミー(チョコフランス味)」を食べた感想 まさに夢のコラボ

スーパーで人気菓子パンのコラボ商品を発見したので購入してきました。パッケージYKベーキングカンパニーの「サンミー(チョコフランス味)」です。「サンミー」と「フランスシリーズ」というロングセラー商品の夢のコラボですか!?チョコ、チョコフランス...
デザート

文明堂東京「ドラえもんどら焼き」を食べた感想 サイズはやや小さめ

スーパー(メッサオークワ)で可愛らしいどら焼きを見かけたので購入しました。パッケージ紹介するのは文明堂東京の「ドラえもんどら焼き」!!…そのまんまな名前ですね。ドラえもんと知らないキャラクター(失礼な言い方ではありますが…)が描かれています...
デザート

山崎製パン「クイニーアマン(チョコ)」を食べた感想 二種類のチョコの違いが絶妙だった

山崎製パンの「クイニーアマン」には複数のテイストがあります。パッケージ少し前にホイップクリーム味を食べましたが、今回はチョコレート味です。チョコホイップとチョコクリームの入ったクイニーアマンです。二種類のクリームが入っているという点はホイッ...
デザート

山崎製パン「メロンのふんわりバームクーヘン」を食べた感想 香りは強いけど味は抑えめ

山崎製パンのブランド「日々カフェ(Hibi Cafe)」のスイーツを購入しました。パッケージ今回紹介するのは「メロンのふんわりバームクーヘン」という商品です。「国産小麦の小麦粉使用」「北海道産赤肉メロンのピューレ」と書かれています。夕張メロ...
パン

YKベーキングカンパニー「北海道ミルクサンミー」を食べた感想 通常版よりクリームがまろやか

関西ではお馴染みのソウルパン「サンミー」の色違い商品を購入しました。パッケージ今回紹介するのはYKベーキングカンパニーの「北海道ミルクサンミー」です。ミルククリーム・バター風味ケーキ生地・チョコの3つの味(三味)が楽しめるデニッシュ通常価格...
チルド食品

イシメン株式会社「麺街道らーめん(和歌山)」を食べた感想 マイルドな豚骨醤油味だった

3月頃にチルドの和歌山ラーメンを食べた時の感想などを書いておきます。パッケージイシメン株式会社の「麺街道らーめん(和歌山)」という商品です。「濃厚とんこつ醤油」味…まさに和歌山ラーメンの王道ですね。そして、茹で時間がたったの60秒で済むとこ...
ハンバーガー

モスバーガー「海老エビフライバーガー」を食べた感想 特にタルタルソースが美味だった

モスバーガーで期間限定バーガーが販売されているので購入してきました。パッケージ注文したのは「海老エビフライバーガー」という数量限定メニューです。価格は670円とやや割高ですが、一度食べておく価値はあるかと思います。海老エビ…と同じ単語が二連...
デザート

オークワプレミアム「平飼いたまご使用どら焼き」を食べた感想 甘さ控えめで食べやすかった

和歌山県にあるスーパー・オークワでお菓子を購入してきました。パッケージ紹介するのはオークワプレミアムというブランドの「平飼いたまご使用どら焼き」です。ふんわりとした生地で、甘さ控えめの小豆粒あんをはさみました。~北海道産小豆使用~オークワプ...
乳飲料

古谷乳業「ミルメーク・ミルクコーヒー」を飲んだ感想 レトロな甘みを満喫出来た

懐かしの飲み物とコラボしたドリンクと遭遇したので購入しました。パッケージ紹介するのは古谷乳業「ミルメーク・ミルクコーヒー」という商品です。「ミルメーク」といえば学校の給食の時、たまに出てきたので懐かしいですね。レトロな飲み物というイメージな...
乳飲料

セブンイレブン「ホワイトモカ」を飲んだ感想 ほんのりとチョコレート風味だった

久しぶりにコンビニでミルクコーヒーを購入して飲みました。パッケージ選んだのはセブンイレブンで販売されている「ホワイトモカ」です。240mlと多過ぎず少な過ぎず丁度いい容量なので飲みやすいと思います。まずは側面に記載されている原材料名をチェッ...
スポンサーリンク