スーパーで見慣れない名前の菓子パンを見かけたので購入してきました。
パッケージ
選んだのは山崎製パンから販売されている「熟成マーラーカオ」です。
どう見ても蒸しパンにしか見えないのですが、聞いたことのない商品名ですね。
分からないので調べてみたところ「マーラーカオ=中華風蒸しカステラ」なのだそうです。
蒸しパンはしっとりした食感なのに対し、マーラーカオはモチモチ食感なんですって。
まずは裏面に記載されている原材料名&栄養成分表示をチェックしておきます。
・熱量:349kcal
・たんぱく質:6.5g
・脂質:12.2g
・炭水化物:53.3g
・食塩相当量:0.8g
・たんぱく質:6.5g
・脂質:12.2g
・炭水化物:53.3g
・食塩相当量:0.8g
原材料は砂糖、小麦粉、卵、バター、加糖練乳など普通のパンと大差ないですが…
あっ!醤油が入っているんですね。これは他のパンと違うポイントかも。
食べた感想
山崎製パン「熟成マーラーカオ」を開封して実食しました。
見た目は普通の蒸しパンではありますが、色がやや濃い目(黄色)です。
従来の蒸しパンよりモチモチした弾力の強めな食感を楽しむことができました。
自分の知らないスイーツだったので、新たな知識が増えたのも良かったです。
コメント