弁当

スポンサーリンク
弁当

花むら「チキンカツ弁当(デミグラス)」を食べた感想 デミグラスソースが濃厚で美味し

和歌山県には「花むら」というお弁当屋さんがあります。自宅の近くに「花むら」があるので、そこでお弁当を購入することも多いです。ここのお弁当がまた格別に美味しいのです。パッケージ今回購入してきたのは「チキンカツ弁当(デミグラス)」です。デミグラ...
弁当

木の実や「ジャンボチキンカツ弁当」を食べた感想 チキンカツが凄まじい大きさだった

ステイホーム!!…というわけで今日もお弁当を買ってきて、自宅で食べました。今までに食べたことのないメニューを選んだので、ブログに記録しておきます。パッケージ和歌山県のお弁当屋さん・木の実やで「ジャンボチキンカツ弁当」を注文しました。割り箸を...
弁当

木の実や「唐揚げ弁当」を食べた感想 量も味も最高だった

相変わらず自粛生活が続いており、昼食は弁当などテイクアウトが多いです。パッケージ本日は和歌山県内にあるお弁当屋さん・木の実や「唐揚げ弁当」を食べました。お弁当のメニューが豊富すぎて迷いました。メニュー選びで迷った時は唐揚げを選ぶパターンが多...
弁当

焼肉バイキング左近「カルビ弁当」を食べた感想 THE焼肉店の味!!

コロナ禍の影響で各飲食店のテイクアウトメニューが充実してきています。焼肉バイキング左近もテイクアウトメニューを扱うようになりました。パッケージ焼肉バイキング左近の焼肉弁当はこんな感じです。わぁ~美味しそう!!家族が買ってきた弁当なので、正式...
弁当

ヒダカヤ「うなぎ丼」が429円で激安なのに美味だった

再び新型コロナウイルスの感染が拡大してきたこともあり、現在はテレワーク生活を送っています。最近は外食もほとんどせず、主に弁当や冷凍食品などを購入して食べることが多いです。パッケージ先日、和歌山県にあるスーパー・ヒダカヤで「うなぎ丼」を購入し...
弁当

きた川 牛侍「焼肉弁当」を食べた感想 焼肉店の弁当だけあって高クオリティー

和歌山県の和佐関戸には「きた川牛侍」という焼肉レストランがあります。今は新型コロナウイルスの影響によって自粛要請がされているため営業が停止されているのですが、その代わりに「焼肉弁当」などお持ち帰り用のメニューが販売されていました。この「焼肉...
弁当

本家かまどや「天丼」を食べた感想 かきあげが良い味を出していた

お久しぶりです。本家かまどやで「天丼」の弁当を買って食べました。シンプルな弁当ですが、値段が安い+具材の種類が豊富+ボリュームがあるので重宝しています。パッケージまずは本家かまどや「天丼」の開けていない段階の写真を載せてきます。輪ゴムで添付...
弁当

スーパーの300円カキフライ弁当を食べた感想 激安なのにボリュームありすぎ

先日、スーパーで安売りされているカキフライ弁当を昼食として食べました。スーパーで売られている弁当は重宝しますね。弁当屋の弁当より安いですからね。節約したい時はこういう弁当で済ますのもありでしょう。パッケージカキフライが4個も入っている上、い...
弁当

本家かまどや「牛カツ弁当」を食べた感想 普通のとんかつの方がいいかも

猛暑の中、自転車で汗を垂れ流しながら近所の本家かまどやへ直行してきました。新商品の中に気になるメニューがあったので食べたくなってきたのです。牛カツ=高級品というイメージ注文したのは牛カツ弁当!!ビーフカツといえば昔からの憧れの料理の一つです...
スポンサーリンク