弁当

スポンサーリンク
弁当

万代「こだわり出汁で味わう海老天丼」を食べた感想 安い値段に反して天ぷらが豪華だった

万代の紀伊川辺店でお弁当を購入してきました。パッケージ今回選んだのは「こだわり出汁で味わう海老天丼」です。「焼津産かつお節」「北海道産真昆布」の旨み…出汁にこだわっている事が読み取れます。ラベルの部分には栄養成分表示や添加物名などが記載され...
弁当

ほっともっと「6コ入りから揚弁当」を食べた感想 レモン果汁とスパイスで味の変化を楽しめた

久しぶりにお弁当チェーン店・ほっともっとでお弁当を購入してきました。パッケージ今回選んだのは定番メニューの一つ「6コ入りから揚弁当」です。白米とおかず(鶏の唐揚げなど)はそれぞれ別の容器に入っているのですね。調味料として小さな袋の「レモン果...
弁当

木の実や「大盛りチャーハン弁当」を食べた感想 ほんのりと中華料理テイストのお弁当だった

久しぶりに和歌山県のお弁当屋さん・木の実やでお弁当を購入してきました。パッケージ「替わりご飯弁当」という産地直送の特選素材を使用したお弁当メニューがあります。その中で今まであまり見かけなかった「大盛りチャーハン弁当」を選びました。最近はチャ...
弁当

万代「ごま油香る油淋鶏弁当」を食べた感想 刻みネギのシャキシャキ感が秀逸だった

久しぶりに万代紀伊川辺店でお弁当を購入してきました。パッケージ今回選んだのは「ごま油香る油淋鶏弁当」というお弁当です。「今月のおすすめ」というシールが貼られてあり、自信が伺えます。昔はあまり聞かなかった油淋鶏という料理も今や一般的になりまし...
弁当

松源「2色のソースで食べるジャンボチキンカツ弁当」を食べた感想 2種類のソースが絶品だった

和歌山県にあるスーパー・松源でお弁当を購入してきました。パッケージ今回選んだのは「2色のソースで食べるジャンボチキンカツ弁当」です。これだけボリュームがあって価格が429円なのは良心的に感じますね。ラベル部分に原材料名が記載されているのでチ...
弁当

万代「おろしチキン竜田弁当」を食べた感想 チキン竜田+ソース+おろし大根のバランスが絶妙

スーパー・万代紀伊川辺店に行ってお弁当を購入してきました。パッケージ今回選んだのは537円で販売されていた「おろしチキン竜田弁当」です。新発売というシールが貼られています。…という事は新しい商品なんでしょうね。これからは暑くなってくるので、...
弁当

杏亭「肉汁ハンバーグ弁当」を食べた感想 肉汁が溢れてきて美味だった

和歌山県和歌山市古屋の杏亭というお弁当屋さんでお弁当を購入しました。パッケージ公式ホームページでチェックしたところ、杏亭の店舗は古屋店だけのようです。以前は県庁前店もあったみたいですが、残念ながら現在は閉店しています。どれにしようか迷いまし...
弁当

万代「お肉屋さんのメンチカツ弁当(高菜)」を食べた感想 メンチカツのレベルが高かった

最近オープンした万代紀伊川辺店で昼食を購入してきました。パッケージ今回選んだお弁当は「お肉屋さんのメンチカツ弁当(高菜)」です。万代のお肉屋さんと共同開発したメニューなのだそうです。ラベル部分には栄養成分表示や原材料名などが記載されています...
弁当

トライアルカンパニー「三元豚ロースかつ重」を食べた感想 玉ねぎの量が多かった

「スーパーセンタートライアル岩出店」で昼食を購入してきました。パッケージ選んだのは299円という激安価格で販売されている「三元豚ロースかつ重」です。これだけ入ってこの値段…かなりお買い得な商品ではないでしょうか。原材料名と栄養成分表示はシー...
弁当

万代「醤油だれに一晩漬け込んだ唐揚げ弁当」を食べた感想 可もなく不可もなく

最近オープンした万代紀伊川辺店でお弁当などを購入してきました。パッケージ今回選んだのは「醤油だれに一晩漬け込んだ唐揚げ弁当」です。最近はむね肉が主流になってきている感じがしますが、このお弁当はもも肉使用です。「醤油だれに一晩漬け込んだ」とい...
スポンサーリンク