弁当 ほっかほっか亭「チキン南蛮弁当」を食べた感想 甘酢ソースとタルタルソースがいい味を出していた かなり前に食べたお弁当のレビューを思い出しながら書くことにします。パッケージ紹介するのはほっかほっか亭の「チキン南蛮弁当」です。このお弁当も昔から人気の高いメニューではありますね。チキン南蛮+ご飯+ポテトサラダというシンプルな構成となってい... 2022.09.17 弁当
テイクアウト ジョイフルのテイクアウトメニューでおすすめは何? ファミレスのジョイフルでもテイクアウトメニューを注文することができます。ジョイフルのテイクアウトメニュージョイフルで貰ってきたチラシにテイクアウトメニューの情報が載っていました。ランチメニューとして曜日ごとに切り替わる日替わり弁当があります... 2022.09.13 テイクアウト
デザート 山崎製パン「クリームたっぷりふわふわシフォン」を食べた感想 ふわふわの食感を満喫できた スーパーで購入したスイーツレビューを書いておきます。パッケージ今回選んだのは山崎製パン「クリームたっぷりふわふわシフォン」です。この商品は「プレミアムスイーツ」というブランドから出されているみたいです。厳選した素材を作って丁寧に作り上げまし... 2022.09.11 デザート
パン セブンイレブン「メロンパンカスタムブルーベリー」を食べた感想 ブルーベリージャムが良い味を出していた 近所のセブンイレブンに行くとスプラトゥーン関連の商品がたくさんありました。スプラトゥーンの菓子パンもあったので購入することにしました。パッケージ3種類ある菓子パンの中で「メロンパンカスタムブルーベリー」を選びました。裏側には原材料名と栄養成... 2022.09.10 パン
パン COMO(コモ)「デニッシュミルク」を食べた感想 優しい食感と味なので食べやすい 少し前の記事に引き続き「COMO(コモ)」の菓子パンレビューを書きます。パッケージ2つ目のコモパンはこちらの「デニッシュミルク」です。このパンも昔からありますね。懐かしい菓子パンというイメージです。練乳入りミルクシート使用…美味しそうな響き... 2022.09.03 パン
デザート 山崎製パン「大きなツインシュー」を食べた感想 ホイップクリームの割合が多め スーパーで購入したスイーツを実食した感想などを書いておきます。パッケージ今回紹介するのは山崎製パン「大きなツインシュー」です。定番商品なので今更語るまでもありませんが、メモとして記録しておきます。2つのクリーム(ホイップクリーム&カスタード... 2022.08.30 デザート
パン COMO(コモ)「クリーム小町」を食べた感想 どこか懐かしい味わいを楽しめた スーパーで「COMO(コモ)」の菓子パンを見かけたので購入しました。パッケージ選んだパンの一つ「クリーム小町」のパッケージはこんな感じです。「デニッシュカスタード」かと思いきや小町の方でした。「クリーム小町」と「デニッシュカスタード」はやや... 2022.08.29 パン
デザート 山崎製パン「さくさくほろん(ミルク)」を食べた感想 2種類のクリームが濃厚な味わいだった スーパーで購入したデザートを実食した感想などを書いておきます。パッケージ山崎製パン「さくさくほろん(ミルク)」のパッケージです。裏側には栄養成分表示と原材料名が記載されています。・熱量:416kcal・たんぱく質:38g・脂質:34.8g・... 2022.08.24 デザート
弁当 ラ・ムー「198円焼きサバ弁当」を食べた感想 値段は激安だけどクオリティーは他のスーパーより劣る 今回は激安スーパーのお弁当をレビューします。パッケージラ・ムーで「198円焼きサバ弁当」という激安の弁当を購入しました。お弁当で200円以下って凄すぎませんか…?でも、肝心の味が良くなければリピートはしないでしょうね。果たして、お値段以上の... 2022.08.22 弁当
パン フジパン「白いコッペ」を食べた感想 柔らか質感のパンとチョコレートクリームの相性がGOOD スーパーで購入した菓子パンの感想レビューです。パッケージ今回はフジパンが製造・販売している「白いコッペ」を選びました。富士的懐古ISMは「黒コッペ」にも書かれていましたね。クリームも普通のクリームからチョコクリームに変わっています。栄養成分... 2022.08.11 パン