弁当 まんぷく亭「からあげ弁当」を食べた感想 味もボリュームもGOOD 和歌山県岩出市にあるお弁当屋さん「まんぷく亭」でお弁当を購入しました。パッケージ選んだのはお店の看板メニュー「からあげ弁当」です。唐揚げがご飯の上まではみ出していてボリューム満点です。さすがお店の名前に満腹と入っているだけありますね。日本唐... 2022.10.14 弁当
麺類 キンレイ「お水がいらない 博多豚骨ラーメン」を食べた感想 意外とあっさり風味のテイストだった スーパーで購入した冷凍ラーメンを実食した感想などを書いておきます。パッケージ今回紹介するのはキンレイ「お水がいらない 博多豚骨ラーメン」です。袋の裏側には調理方法、原材料名、栄養成分表示が載っています。・エネルギー:372kcal・たんぱく... 2022.10.12 麺類
パン ナカタのパン(名方製パン)「バタークリームロール」を食べた感想 見た目はクリームだけど味はマーガリン 今回もスーパーで購入した菓子パンを食べた感想を書いておきます。パッケージ紹介するのはナカタのパン(名方製パン)「バタークリームロール」です。こちらの菓子パンも「ナカタのパン」のファンページで紹介されています。「バタークリームロール」と思いき... 2022.10.08 パン
炒飯 ナガラ食品「ホルモン炒飯」を食べた感想 ピリ辛な味付けだった コンビニでこのような冷凍炒飯を見つけたので購入してきました。パッケージナガラ食品が監修した「ホルモン炒飯」です。ローソン限定品だそうです。裏面には調理方法、原材料名、栄養成分表示などが記載されています。製造はマルハニチロなんですね。(マルハ... 2022.10.04 炒飯
冷凍食品 セブンイレブン「トマトとニンニクパスタ」を食べた感想 ニンニクの風味強し コンビニの冷凍パスタを実食した感想などを書いておきます。パッケージ今回紹介するのはセブンイレブンで購入した「トマトとニンニクパスタ」です。イタリア料理チェーン店の「カプリチョーザ」が監修している商品なんですって!!公式ホームページのメニュー... 2022.10.01 冷凍食品
冷凍食品 ローソン「生パスタカルボナーラ」を食べた感想 麺がもっちもちで美味しかった コンビニで購入した冷凍食品を食べた感想を記録しておきます。パッケージ今回紹介するのはローソン「生パスタカルボナーラ」です。レンジで簡単!もちもちとした生パスタに北海道産生クリームを使用したソースが絡みますやっぱり「生クリーム」「北海道産」と... 2022.09.28 冷凍食品
デザート フランソア「窯の極みマルシェ」を食べた感想 6種類のケーキを同時に味わえて最高 スーパーで購入してきたケーキを食べた感想などを記録しておきます。パッケージ選んだのはフランソアの「窯の極みマルシェ」というケーキです。半額シールが貼られていますが、気にしないでくださいませ(笑)まずはシールに記載されている栄養成分表示から見... 2022.09.26 デザート
デザート マクドナルド「月見パイ」を食べた感想 お月見気分を満喫できた マクドナルドで月見バーガーのシーズンが始まったので買いに行きました。パッケージ今回はスイーツ「月見パイ」を「チーズ月見」とセットで注文!!青+黄の色合いで「夜空に浮かぶ月」を表現したパッケージとなっています。食べた感想マクドナルド「月見パイ... 2022.09.23 デザート
外食 サイゼリヤ「とろっとパンナコッタ」を食べた感想 カラメルソースとの相性が絶妙だった サイゼリヤでパスタを食べたついでにデザートも注文しておきました。サイゼリヤのデザートメニュー2022年9月時点でのデザートメニューはこのようなラインナップとなっています。・フレンチトースト・シチリア産ピスタチオのジェラート・ティラミスクラシ... 2022.09.19 外食
外食 サイゼリヤ「たっぷりペコリーノチーズのカルボナーラ」を食べた感想 塩気が濃すぎた こちらでは主に自宅での食事(コンビニ飯、冷凍食品など)を記録しているのですが…外食も超有名な全国チェーン店などの場合はこちらのブログにレビューを書こうと思います。サイゼリヤのパスタメニュー和歌山駅に用事があったので、その帰りに駅にあるサイゼ... 2022.09.18 外食