デザート オランジェ「ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリーム・クレームブリュレ」を食べた感想 カラメルが美味 市販のシュークリームを食べた感想などを書いておきます。パッケージオランジェ「ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリーム・クレームブリュレ」です。期間限定商品という事もあり、今しか味わうことができません。裏面には原材料名や栄養成分表示など... 2024.04.22 デザート
デザート 山崎製パン「ミルクレープ」を食べた感想 クレープ生地と生クリームが合わさった重みのある味 スーパーで購入してきた市販の洋菓子を食べた感想を書いておきます。パッケージ山崎製パンから販売されている定番商品「ミルクレープ」です。クレープをそのままケーキにしたようなスイーツということですね。ラベル部分には原材料名や栄養成分表示などが記載... 2024.04.07 デザート
デザート 青木松風庵「朝焼みかさ」を食べた感想 伝統を感じさせる美味しさのどら焼き 貰い物のどら焼きを食べたので記録しておくことにします。パッケージ和菓子メーカー・青木松風庵の定番商品の一つ「朝焼みかさ」です。かなり有名なお菓子なので、今更説明するまでもないでしょう。裏面には原材料名、栄養成分表示などが記載されています。・... 2024.04.05 デザート
デザート 山崎製パン「まるごとバナナ」を食べた感想 昔から変わらない味だった かなり久しぶりにあの超有名スイーツを食べました。パッケージ山崎製パンが誇るロングセラー商品「まるごとバナナ」です。何十年も販売され続けている有名商品なので、今更語るまでもないでしょう。裏面には原材料名や栄養成分表示などが記載されているので見... 2024.04.02 デザート
デザート ドンレミー「プリンアラモード」を食べた感想 プリン+生クリーム+果物の三位一体の味を満喫できた スーパーで30%引きのデザート(プリン)を購入してきました。パッケージ選んだのはドンレミーの看板商品の一つ「プリンアラモード」です。プリン、生クリーム、果物などが合体したロマン溢れるスイーツです。通常価格は200円くらいですが、今回は割引価... 2024.03.05 デザート
デザート 不二家「大きなプリンアラモード」を食べた感想 色とりどりの素材を同時に味わえた 市販のスイーツを食べた感想などを書いておきます。パッケージ今回選んだのは不二家から販売されている「大きなプリンアラモード」です。不二家のマスコットキャラクターであるペコちゃんの絵が可愛らしいですね。まずはラベルに書かれている原材料名から見て... 2024.02.09 デザート
デザート ドンレミー「しあわせバナナクレープ」を食べた感想 バナナとホイップクリームの組み合わせが最高 スーパーで購入してきたチルドデザートを実食した感想などを書いておきます。パッケージ今回選んだのはドンレミーのロングセラー商品「しあわせバナナクレープ」です。昔から販売されている定番商品なので、馴染み深いですね。2022年にチルドクレープカテ... 2023.12.29 デザート
デザート アンデイコ「超ダブルクリームシュー」を食べた感想 クリームのバランスが微妙だった 市販のスイーツ(シュークリーム)を食べた感想などを書いておきます。パッケージ紹介するのはアンデイコ(栄屋乳業)から販売されている「超ダブルクリームシュー」です。自家製カスタードを使用したブレンドクリームと北海道産生クリーム入りホイップクリー... 2023.12.04 デザート
デザート 山崎製パン「モッチリング(カスタードホイップ)」を食べた感想 チョコクランチが良いアクセントになっていた 少し前に購入してきたスイーツを実食した感想などを書いておきます。パッケージ今回紹介するのは山崎製パン「モッチリング(カスタードホイップ)」です。もちもちとした生地にカスタードホイップを注入し、チョコレートをコーティングした後、チョコクランチ... 2023.12.01 デザート
デザート 山崎製パン「ショコラトルテケーキ」を食べた感想 チョコレートづくしのケーキだった 貰った市販のスイーツを食べた感想などを書いておきます。パッケージ今回紹介するのは山崎製パンから販売されている「ショコラトルテケーキ」です。チョコチップ入りチョコクリームをサンドしました。生チョコ使用というフレーズもあって、とても美味しそうに... 2023.11.22 デザート