デザート 多田製菓「NS-15バナナカステラ」を食べた感想 レトロで懐かしい味わいだった 今回はレトロなスイーツの食レポとなります。パッケージスーパーで昔懐かしいバナナカステラを購入してきました。商品名は「NS-15バナナカステラ」…ちょっと分かりにくい名前ですね。製造者は多田製菓、販売者は株式会社エヌエスとなっております。原材... 2022.03.07 デザート
デザート 山崎製パン「雪苺娘(ゆきいちご)」を食べた感想 雪見だいふくみたいだった スーパーで購入してきたスイーツの食レポを書いておきます。パッケージ今回は山崎製パン「雪苺娘(ゆきいちご)」を選びました。京都銘菓「おたべ」の求肥を使用しているのだそうです。これなら味にも期待できそうですね。そして、原材料と栄養成分表示も見て... 2022.01.10 デザート
デザート オランジェ「ふんわり極上ロール・ショコラ(森永ミルクココアVer)」を食べた感想 濃厚だった スーパーで購入してきたスイーツを実食しました。パッケージ今回購入したのは「ふんわり極上ロール(ショコラ味)」です。森永ミルクココアとのコラボ商品となっています。原材料と栄養成分表示は大体こんな感じです。半額シールが貼られていますが、気になさ... 2021.12.13 デザート
デザート ドンレミー「大人のバスク風チーズケーキ」を食べた感想 超濃厚だった 久しぶりにスーパーで半額になったスイーツを購入してきました。パッケージ今回紹介するのはドンレミー「大人のバスク風チーズケーキ」です。半額シールが貼られていますけど、気にしないでくださいませ。少し見栄えは良くないかもしれませんが、味に変わりは... 2021.10.27 デザート
デザート コージーのマリトッツォを食べた感想 生クリームてんこ盛り スーパーで購入したスイーツについて記録しておきます。パッケージ今回実食したのは「コージーのマリトッツォ」というスイーツです。マリトッツォとはブリオッシュ生地で生クリームをサンドしたイタリア生まれのデザートで、最近は日本でもちょっとしたブーム... 2021.08.02 デザート
デザート 山崎製パン「たっぷりクリームサンド(カスタード&ホイップ)」を食べた感想 カスタードクリーム少なめ 久しぶりにスーパーでスイーツを購入して食べたので感想を書いておきます。パッケージ山崎製パン「たっぷりクリームサンド(カスタード&ホイップ)」のパッケージです。しっとり生地でカスタードクリームとホイップクリームをサンド!!これは美味しそうとし... 2021.07.02 デザート
デザート 栗山米菓「呪術廻戦ばかうけ青のりしょうゆ味2」を食べた感想 醤油ベースで食べやすい味付けだった 少し前に「鬼滅の刃ばかうけ全集中!ごま揚しょうゆ味」を食べたのは記憶に新しいです。そして、今回は「呪術廻戦」とコラボした商品を購入しました。パッケージ栗山米菓「呪術廻戦ばかうけ青のりしょうゆ味2」のパッケージです。前回と同じく袋の裏側にシー... 2021.05.07 デザート
デザート セブンイレブン「きみだけのプリン」を食べた感想 なめらかタイプのプリンだった セブンイレブンのスイーツを食べた感想などを書いておきます。パッケージ今回レビューするのはセブンイレブン「きみだけのプリン」です。このプリンは7プレミアムの商品となっています。蓋の部分に95gで139kcalと書かれていて分かりやすいです。わ... 2021.05.04 デザート
デザート 山崎製パン「クリームたっぷり生どら焼」を食べた感想 甘納豆入り小豆風味ホイップが美味だった スーパーで美味しそうなお菓子を見つけたので、久しぶりに買ってしまいました。パッケージ今回選んだのは山崎製パン「クリームたっぷり生どら焼」です。甘納豆入りの小豆風味ホイップクリームがサンドされているのが特徴です。まずは原材料と栄養成分表示から... 2021.05.01 デザート
デザート モンテール「クリーム生サンド・カスタード&ミルク」を食べた感想 カスタードクリームが少ない スーパーで購入してきたスイーツを食べた感想などを書いておきます。パッケージモンテール「クリーム生サンド・カスタード&ミルク」のパッケージです。光が当たってしまって見づらい写真となりましたが、ご了承ください。スポンジ生地、ミルククリーム、カス... 2021.03.25 デザート