オスピ

スポンサーリンク
乳飲料

日本ルナ「果物茶気分パッションフルーツミックス」を飲んだ感想 南国気分を少しだけ味わえた

スーパーで変わった感じの飲み物を見かけたので、購入して飲みました。その簡単なレビューを書いておく事にします。パッケージ今回飲んだのは、日本ルナ「果物茶気分パッションフルーツミックス」です。パッケージはカラフルな色合いで可愛らしいです。どんな...
炒飯

大阪王将「直火で炒めた炒飯」を食べた感想 香辛料の利いたしっとり炒飯だった

現在は基本的に在宅勤務となっているので、必然的に自宅で食事を摂ることになります。こんな時は冷凍食品が重宝します。外出すらしにくい状況になっていますからね。昨年に購入しておいた冷凍炒飯を今更食べたので、その感想でも書いておくことにします。パッ...
ヘアケア

リーブ21「リーブトニック髪皇X」を使った感想 発毛効果は未知数

最近、家族から育毛剤をおすすめされました。ついに育毛剤を使う年齢に辿り着いたか…と焦りを感じてしまいました。確かに最近薄毛が進行してきたような気がします。パッケージ今回使ったのはリーブ21の「リーブトニック髪皇X」です。リーブ21といえば、...
デザート

セブンイレブン「カラフルチョコドーナツ」を食べた感想 外見は派手だけど中身はシンプル

セブンイレブンで「カラフルチョコドーナツ」を購入して食べました。新しいコンビニ飯は久しぶりですね。(いつも同じパンばかり食べるので…)パッケージセブンイレブン「カラフルチョコドーナツ」のパッケージです。消費期限が過ぎてしまっていますが、気に...
炒飯

マルハニチロ「WILDish 焼豚五目炒飯」を食べた感想 炒めた方が美味

スーパーで食料品を漁っていると…最近気になっている冷凍炒飯を発見しました。冷凍炒飯マニアとしては味を確かめておきたいので、即購入を決めました。パッケージ今回食べたのはマルハニチロが販売している「WILDish 焼豚五目炒飯」です。伊藤健太郎...
ハンバーグ

成城石井「100%ビーフハンバーグステーキ」を食べた感想 弾力があって旨し

成城石井で今までになかったチルドのハンバーグを見かけたので購入してきました。これはハンバーグマニアなら買わずにいられないでしょう。パッケージ今回食べたのは成城石井「100%ビーフハンバーグステーキ」です。まずはパッケージから見ていきましょう...
キャンディ

ASAHI「冬のミルク」を舐めた感想 バニラビーンズの香りが際立っていた

仕事帰りは駅のドラッグストアに寄るのが恒例となっています。そこで少し珍しくて美味しそうな飴を見かけたので購入してみました。パッケージ今回購入したのはASAHI「冬のミルク」です。もうとっくに冬なんて過ぎ去っているんですけどね…ブルーを基調と...
デザート

山田製菓「かりんとうどーなつ」を食べた感想 一口サイズで食べやすい

お菓子を食べた感想を書いておきます。今回紹介するのは山田製菓「かりんとうどーなつ」です。山田製菓ってあまり聞いたことのない会社だな~…と調べてみたところ、どうやら主にかりんとうを販売している会社みたいです。黒糖かりんとう、ピーナッツかりんと...
デザート

和らび凜「和らびプリン(カスタード味)」を食べた感想 トロトロしていた

天王寺駅の地下にあるイベントスペースでは毎回違うお店が出店されています。見慣れない店が来てるな…と近づいてチェックしてみたところ…和らび凜というお店でわらび餅やプリンを販売していました。わらび餅のお店がプリンですと…かなり気になるのですが、...
弁当

本家かまどや「天丼」を食べた感想 かきあげが良い味を出していた

お久しぶりです。本家かまどやで「天丼」の弁当を買って食べました。シンプルな弁当ですが、値段が安い+具材の種類が豊富+ボリュームがあるので重宝しています。パッケージまずは本家かまどや「天丼」の開けていない段階の写真を載せてきます。輪ゴムで添付...
スポンサーリンク