尾崎食品「寒天じゅれ(はっさく)」を食べた感想 やや酸味が強めだけど自然な味わい

記事内に広告が含まれています。

市販のスイーツ(果物ゼリー)を食べた感想などを書いておきます。

スポンサーリンク

パッケージ

尾崎食品から販売されている「寒天じゅれ(はっさく)」という商品です。

尾崎食品「寒天じゅれ(はっさく)」1

保存料、着色料、香料などが入っていない無添加なのは最大の強みでしょう。

尾崎食品は主にこんにゃく系の商品を中心に製造・販売しているメーカーです。

以下の公式ホームページで商品一覧が見られるので確認しておいてください。

京都・出町 尾崎食品 | 商品一覧
尾崎食品の商品のご紹介

この「寒天じゅれ」シリーズも様々な味わいが揃っていて、他の味も美味しそうですね。

まずは横部分に記載されている原材料名や栄養成分表示などを確認しておきましょう。

尾崎食品「寒天じゅれ(はっさく)」2

・エネルギー:75kcal
・たんぱく質:0.3g
・脂質:0.2g
・炭水化物:18.2g
・食塩相当量:0.005g

原材料は濃縮八朔果汁(国内製造)、砂糖、本わらび粉、寒天粉のみです。

食べた感想

尾崎食品「寒天じゅれ(はっさく)」を開封して実食しました。

尾崎食品「寒天じゅれ(はっさく)」3

ぱっと見は「普通のゼリーなのかな?」と思いきや、ゼリーよりも柔らかい食感でした。

八朔味なので酸味がやや強めでしたが、この自然な味わいが魅力だと言えるでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました