マクドナルド「コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ」を食べた感想 ミートソースで旨みがプラスされていた

記事内に広告が含まれています。

遅くなりましたが、去年のグラコロの感想などをサクッと書いておきます。

スポンサーリンク

パッケージ

マクドナルド「コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ」を購入。

マクドナルド「コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ」1

茶色の袋でビーフっぽさが強調されているような感じがします。

食べた感想

マクドナルド「コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ」を実食しました。

マクドナルド「コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ」2

これでは内容が分からないので、中身も撮っておきました。

マクドナルド「コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ」3

ボロネーゼというだけあって、グラコロの上にミートソースがかかっています。

マクドナルド「コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ」4

グラコロ+ミートソースの濃厚な味わいを楽しむことができました。

ちなみに2020年のグラコロはビーフシチュー風でした。

マクドナルド「コク旨ビーフシチューグラコロ」を食べた感想 ソースに肉がプラスされてリッチになっていた
12月に入ってマクドナルドの期間限定メニューも「グラコロ」になりました。これは食べておかないといけないでしょ!!パッケージ12月の期間限定メニューは2種類あります。・グラコロ:340円・コク旨ビーフシチューグラコロ:390円今回は「コク旨ビ...

こうして見るとビーフシチュー風の方がゴージャスに見えてしまいますね。

次のグラコロに期待しましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました