パン 明治屋「たっぷり玉子サンド」を食べた感想 特大ボリュームで味も良かった 和歌山県岩出市に新規オープンしたスーパー・トライアルで総菜などを購入してきました。パッケージ選んだのは明治屋によって製造された「たっぷり玉子サンド」というサンドイッチです。通常価格は199円ですが、30%引きの139円で販売されていてお得で... 2023.10.30 パン
ハンバーガー ケンタッキー「ガーリックペッパーチキンフィレバーガー」を食べた感想 パンチのある味わいだった ケンタッキーで新商品が発売されたので購入してきました。パッケージ今回の期間限定商品は「ガーリックペッパーチキンフィレバーガー」です。数量限定となっているので、なるべく早めに注文しておいた方がいいでしょう。過去の期間限定メニューで何度も見たこ... 2023.10.28 ハンバーガー
パン セブンイレブン「練乳ミルクフランス」を食べた感想 噛み応えのある食感だった コンビニで購入してきた菓子パンを食べた感想などを書いておきます。パッケージ今回選んだのはセブンイレブンで販売されている「練乳ミルクフランス」です。税込で170円…菓子パンにしては割高ですね~…美味しければよし!!としましょう。裏面に貼られて... 2023.10.24 パン
デザート 果香音「クロワッサン鯛焼き(那須高原ミルク)」を食べた感想 ミルククリームの味が甘すぎた 何度か食べたことのあるスイーツの別のテイストを試しました。パッケージ今回紹介するのは果香音「クロワッサン鯛焼き」の那須高原ミルク味です。千本松牧場の牛乳を使用したミルククリームが入っているのが特徴です。まずは裏面の原材料名&栄養成分表示をチ... 2023.10.23 デザート
ハンバーガー マクドナルド「七味香る牛すき月見」を食べた感想 普通の月見バーガーで十分 もうそろそろ月見バーガーシーズンも終了する時期に入ってきましたね。パッケージ現在、マクドナルドでは以下の3種類の月見バーガーが発売中です。・月見バーガー・チーズ月見・七味香る牛すき月見今回は新メニューの「七味香る牛すき月見」を注文しました。... 2023.10.21 ハンバーガー
デザート セブンイレブン「カスタード&ホイップのシュークリーム」を食べた感想 クリームがたっぷり入っていて最高 久しぶりにコンビニで販売されているスイーツを購入してきました。パッケージ選んだのはセブンイレブンの「カスタード&ホイップのシュークリーム」です。クリームがとてもやわらかいのでこぼれない様に注意してお召し上がりください。製品表面の穴はクリーム... 2023.10.20 デザート
テイクアウト 大阪王将「元祖焼餃子(テイクアウト)」を食べた感想 焼き加減が絶妙 有名中華料理チェーン店・大阪王将でテイクアウトメニューを購入してきました。パッケージこの時に注文したもう一つのメニューは…これまた定番メニュー「元祖焼餃子」です。・1人前(6個):税込270円・小(4個):税込150円「小(4個)」の方がお... 2023.10.19 テイクアウト
冷凍食品 セブンイレブン「魯珈監修ろかプレート」を食べた感想 甘辛テイストの魯肉が美味だった セブンイレブンで冷凍食品(冷凍カレー)を購入してきました。パッケージ選んだのはEASE UP(イーズアップ)のメニュー「魯珈監修ろかプレート」です。東京都新宿区のカレー店「SPICY CURRY 魯珈」が監修した商品です。「ろかプレート」は... 2023.10.15 冷凍食品
テイクアウト 大阪王将「五目炒飯(テイクアウト)」を食べた感想 市販の冷凍炒飯と比べてややあっさり風味 久しぶりに中華料理店・大阪王将に行って、複数の商品を注文してきました。パッケージまずは定番メニューの一つである「五目炒飯」をテイクアウトで購入!!「ご飯+卵+ネギ+焼き豚」という王道の組み合わせの炒飯です。食べた感想大阪王将「五目炒飯(テイ... 2023.10.14 テイクアウト
ハンバーガー ケンタッキー「サルサフィレバーガー」を食べた感想 一口目がかなり辛口だった ケンタッキーで期間限定バーガーを購入してきました。パッケージ現在、ケンタッキーでは2種類のサルサバーガーが販売されています。・サルサフィレバーガー・サルサカツバーガー独自性が高いということもあって「サルサフィレバーガー」を選びました。デザイ... 2023.10.10 ハンバーガー