チルド食品 イシメン株式会社「麺街道らーめん(和歌山)」を食べた感想 マイルドな豚骨醤油味だった 3月頃にチルドの和歌山ラーメンを食べた時の感想などを書いておきます。パッケージイシメン株式会社の「麺街道らーめん(和歌山)」という商品です。「濃厚とんこつ醤油」味…まさに和歌山ラーメンの王道ですね。そして、茹で時間がたったの60秒で済むとこ... 2025.06.03 チルド食品
ハンバーガー モスバーガー「海老エビフライバーガー」を食べた感想 特にタルタルソースが美味だった モスバーガーで期間限定バーガーが販売されているので購入してきました。パッケージ注文したのは「海老エビフライバーガー」という数量限定メニューです。価格は670円とやや割高ですが、一度食べておく価値はあるかと思います。海老エビ…と同じ単語が二連... 2025.06.02 ハンバーガー
デザート オークワプレミアム「平飼いたまご使用どら焼き」を食べた感想 甘さ控えめで食べやすかった 和歌山県にあるスーパー・オークワでお菓子を購入してきました。パッケージ紹介するのはオークワプレミアムというブランドの「平飼いたまご使用どら焼き」です。ふんわりとした生地で、甘さ控えめの小豆粒あんをはさみました。~北海道産小豆使用~オークワプ... 2025.05.27 デザート
パン 山崎製パン「生チョコパイ」を食べた感想 ずっしりと重くてボリュームがあった スーパーで購入してきた菓子パンを食べた感想などを書いておきます。パッケージ紹介するのは山崎製パンから販売されている「生チョコパイ」です。生クリーム入りチョコクリームをパイ生地に包みました。ロングセラー商品である「アップルパイ」と同じ系統の商... 2025.05.14 パン
弁当 万代「甘辛チキンステーキ重」を食べた感想 ステーキというより油淋鶏に近いかも 昼食として万代紀伊川辺店でお弁当を購入してきました。パッケージ今回紹介するのは「甘辛チキンステーキ重」という商品です。シールの上には「万代名物」という文字が書かれていて、強い自信が伺えます。400円以下と抑えめでリーズナブルな価格になってい... 2025.05.10 弁当
弁当 トライアルカンパニー「唐揚げ弁当」を食べた感想 スーパーの唐揚げ弁当では上位に入るかも トライアルカンパニー岩出店でお弁当を購入してきました。パッケージ今回選んだのは定番メニューの一つである「唐揚げ弁当」です。このご時世に税込み429円とリーズナブルな価格なのも高ポイントですね。ラベル部分には栄養成分表示と材料が記載されている... 2025.05.07 弁当
ハンバーガー マクドナルド「タルタル南蛮チキンタツタ」を食べた感想 コナン君の力を借りなくとも美味 マクドナルドではお馴染みの「チキンタツタ」のシーズンに突入しています。パッケージ新作「タルタル南蛮チキンタツタ」が登場したので購入してきました。昨年と同じく長寿作品「名探偵コナン」とのコラボ商品となっています。「真実はいつもタツタ!」という... 2025.05.05 ハンバーガー
ハンバーガー ケンタッキー「ハニーBBQソースのエッグフィレバーガー」を食べた感想 やや甘めの仕上がり 現在、ケンタッキーでは期間限定バーガーが発売されています。パッケージ「ザ★アメリカンバーガーズ」と題して、以下のメニューを展開中です。・ハニーBBQソースのエッグフィレバーガー・ガーリックソースのオニオンフィレバーガー・ガーリックソースの凄... 2025.04.15 ハンバーガー
炒飯 マルハニチロ「WILDish ホルモン焼きめし」を食べた感想 ピリ辛+コリコリ食感の相性が絶妙 最近になって発売された冷凍炒飯を購入して実食したので感想を書いておきます。パッケージ今回選んだのはマルハニチロから販売されている「WILDish ホルモン焼きめし」です。「旨辛味噌ダレ味」…これまでになかったタイプの冷凍炒飯かもしれませんね... 2025.04.11 炒飯
パン フジパン「関牛乳コッペ」を食べた感想 ミルククリームの甘さも量も丁度良かった スーパーで購入した菓子パンを食べた感想などを記録しておきます。パッケージ選んだのはフジパンから販売されている「関牛乳コッペ」という商品です。岐阜県の関牛乳株式会社で作った「関牛乳」使用のミルクホイップをサンドしたコッペパンです。えっ!?「関... 2025.04.10 パン