飲んだ物

スポンサーリンク
コーヒー

サントリー「クラフトボス・コーヒーニューニュー(ソイ&ミルク)」を飲んだ感想 やや大豆風味

ペットボトル(300ml)のコーヒー飲料を飲んだ感想などを書いておきます。パッケージサントリーの「クラフトボス・コーヒーニューニュー(ソイ&ミルク)」です。商品名のニューニューはNew乳(新しいミルク)という意味で付けたのだそうです。市販な...
乳飲料

メイトー(協同乳業)「ドトール うまい黒糖オ・レ」を飲んだ感想 味は激甘だった

スーパーで購入したドリンク(乳飲料)を飲んだ感想などを書いておきます。パッケージ今回紹介するのはメイトー(協同乳業)の「ドトールうまい黒糖オ・レ」です。沖縄県産の黒糖を使用していることもあり、デザインは南国テイストです。ドトールコーヒーのメ...
乳飲料

セブンイレブン「カフェラテ・まろやかミルク砂糖不使用」を飲んだ感想 糖質ゼロではないので注意

コンビニで購入してきたカフェラテを飲んだ感想などを書いておきます。パッケージ選んだのはセブンイレブンの「カフェラテ・まろやかミルク砂糖不使用」です。コーヒーが薄め、牛乳が多め、砂糖は不使用!!これは自分の好みのタイプのカフェラテかもしれませ...
コーヒー

バリューネクスト「CafeLabハニーラテ」を飲んだ感想 蜂蜜の甘みが強かった

市販のコーヒー牛乳(入院料)を飲んでみた感想レビューなどなど。パッケージ今回紹介するのは期間限定商品の「CafeLabハニーラテ」です。この商品の製造者は日本酪農協同株式会社(毎日牛乳)となっていますが…ドトールコーヒーの関連企業・バリュー...
乳飲料

トモエ乳業「LATTE&カフェ」を飲んだ感想 結構甘めのカフェオレだった

スーパーで購入してきた市販のカフェオレを飲んだ感想などを書いておきます。パッケージ今回紹介するのはトモエ乳業が製造している「LATTE&カフェ」です。パッケージには「種類別:乳飲料」と書かれています。なのでコーヒーではなく、乳飲料にカテゴラ...
コーヒー

バリューネクスト「CafeLabカフェラテ」を飲んだ感想 コーヒー牛乳みたいだった

市販のカフェラテを飲んだ感想などを書いておきます。パッケージ今回購入した「CafeLabカフェラテ」のパッケージはこちらです。日本酪農協同株式会社(毎日牛乳)が製造し、ドトールコーヒーの関連企業であるバリューネクストが販売しているカフェラテ...
乳飲料

トーヨービバレッジ「飲むバター&ミルク」を飲んだ感想 練乳のような甘さだった

コンビニ(ローソン)で変わった飲み物を発見したので購入してきました。パッケージ今回紹介するのはトーヨービバレッジが製造している「飲むバター&ミルク」という乳飲料です。雪印の「北海道バター」を意識したようなデザインですね。ミルクに北海道産のバ...
コーヒー

ダイドードリンコ「鬼滅缶」をコンビニで購入!!オリジナルと微糖とカフェオレでデザインが違う?

今話題沸騰中のダイドードリンコ「鬼滅缶」!!近所のコンビニ(セブンイレブン)で見かけたので、購入してきました。パッケージせっかくだから2つ買おう!!とオリジナルと微糖を選びました。缶には「鬼滅の刃」のキャラクターが描かれています。絵柄は全部...
豆乳

marusan「豆乳飲料(かき氷れん乳いちご風味)」を飲んだ感想 いちごの味はあまり感じず

最近は変わり種の豆乳飲料が増えてきましたよね。今や当たり前のようにスーパーに置かれていますからね。…という訳でかなり前に飲んだ少し変わった豆乳飲料を紹介します。パッケージ今回飲んだのはmarusanの「豆乳飲料(かき氷れん乳いちご風味)」で...
乳飲料

日本ルナ「果物茶気分パッションフルーツミックス」を飲んだ感想 南国気分を少しだけ味わえた

スーパーで変わった感じの飲み物を見かけたので、購入して飲みました。その簡単なレビューを書いておく事にします。パッケージ今回飲んだのは、日本ルナ「果物茶気分パッションフルーツミックス」です。パッケージはカラフルな色合いで可愛らしいです。どんな...
スポンサーリンク