冷凍食品

スポンサーリンク
冷凍食品

日本ハム「肉汁溢れるプレミアムハンバーグ(和風おろしソース)」を食べた感想 コリコリ食感だった

日本ハムの冷凍食品シリーズ「シェフの厨房®」を実食した感想などなど。パッケージ選んだのは「肉汁溢れるプレミアムハンバーグ(すだち果汁入り和風おろしソース)」です。「レンジで約5分(600Wの場合)」と調理方法の手軽さが強調されています。そし...
冷凍食品

セブンイレブン「大盛トマトチーズパスタ」を食べた感想 味はデジャブだったけど量がやや多め

久しぶりにセブンイレブンで冷凍食品(冷凍パスタ)を購入しました。パッケージ「大盛トマトチーズパスタ」という比較的最近発売された商品です。セブンイレブンお得意のトマトとチーズを組み合わせた王道パスタですね。過去にも似たような商品がありましたが...
冷凍食品

ローソン「生パスタ海老トマトクリーム」を食べた感想 カフェで出てくるようなパスタだった

久しぶりにコンビニで購入してきた冷凍パスタを食べた感想を書いておきます。パッケージ今回紹介するのはローソンで販売されている「生パスタ海老トマトクリーム」です。海老の旨みが溶け込んだ濃厚トマトクリーム最近はトマトクリーム+海老(若しくは蟹)の...
冷凍食品

ローソン「大盛り炒飯」を食べた感想 しっとり風味の炒飯で量多し

コンビニで購入した冷凍炒飯を食べた感想などを書いておきます。パッケージ今回選んだのはローソンで販売されている「大盛り炒飯」という商品です。レンジで簡単!4種の具材が入ったパラッと香ばしい大盛り炒飯です大盛りというだけあって450gも入ってい...
冷凍食品

コスモス薬局「おいしい惣菜・骨取りさばのみぞれ煮」を食べた感想 醤油ベースの味付けだった

最近はコスモス薬局で冷凍食品などを買い込むのが日課になりつつあります。特に魚系(サバ等)の商品はコンビニよりも量が多いのでおすすめです。パッケージ今回はその中の一つ「おいしい惣菜・骨取りさばのみぞれ煮」を購入してきました。大根おろしの入った...
冷凍食品

ローソン「ナポリタン」を食べた感想 野菜の量が少ないような気がした

最近、引っ越しをして最寄りのコンビニがローソンに変わりました。スーパーは選択肢が多いのですが、コンビニはローソンに行く事が増えるでしょうね。…という訳で早速ローソンで冷凍食品(冷凍パスタ)を購入してきました。パッケージ選んだのは定番商品の一...
冷凍食品

コスモス薬局「おいしい惣菜・骨取りさばの味噌煮」を食べた感想 量も味も良く満足感が高い商品です

コスモス薬局で購入してきた冷凍食品(魚)を食べた感想などを書いておきます。パッケージ今回選んだのは「おいしい惣菜・骨取りさばの味噌煮」という商品です。特性味噌ダレのとろっと甘い味わい。ちなみにこちらの「おいしい惣菜」はコスモス薬品のプライベ...
冷凍食品

セブンイレブン「海老トマトクリーム生パスタ」を食べた感想 平麺とソースの相性が良かった

セブンイレブンで新商品(冷凍パスタ)が発売されていたので購入してきました。パッケージ今回紹介するのは「海老トマトクリーム生パスタ(7プレミアム)」です。海老トマトクリーム風味のパスタといえばカフェ等で見かけるメニューですね。コンビニでこのよ...
冷凍食品

セブンイレブン「デニーズ・たらこスパゲッティ」を食べた感想 やや塩辛かった

コンビニの冷凍食品(冷凍パスタ)を食べた感想などを書いておきます。パッケージ今回紹介するのはセブンイレブン「デニーズ・たらこスパゲッティ」です。大手ファミレス・デニーズとのコラボ商品は予想外でしたね。テイストも今までになかった感じなので味を...
冷凍食品

キンレイ「お水がいらない天下一品」を食べた感想 ドロドロで濃厚なスープが最高だった

2024年5月13日に発売された冷凍ラーメンを食べた感想などを書いておきます。パッケージ今回紹介するのはキンレイの新商品「お水がいらない天下一品」です。天下一品の看板メニュー「こってりラーメン」が冷凍で味わえるとは…一体どのような味なのでし...
スポンサーリンク