パン

スポンサーリンク
パン

山崎製パン「パイコロネ(ミルク&チョコ)」を食べた感想 パイとコロネのハーフ

今回もスーパーで購入した菓子パンの感想などを記録しておきます。パッケージ山崎製パン「パイコロネ(ミルク&チョコ)」のパッケージです。焼き上げたパイ生地の中にミルククリームとチョコクリームが入っています。一度に2種類の味が楽しめるのはいいです...
パン

山崎製パン「ナイスなほほえみロール」を食べた感想 食感の変化を楽しめた

菓子パンを食べた感想を書いておきます。パッケージ今回紹介するのは山崎製パン「ナイスなほほえみロール」です。「ほほえみたくなる美味しさ」…ってこれまた大袈裟な表現ですね。柔らかなシフォン生地とブリオッシュ生地にホイップクリームをサンドした一品...
パン

キンキパン(オイシス)「自家立てホイップコッペ(ミルク)」を食べた感想 昔ながらの味わいを堪能できた

スーパーで購入した菓子パンを食べた感想を書いておきます。パッケージキンキパン(オイシス)「自家立てホイップコッペ(ミルク)」のパッケージです。キンキパンは株式会社オイシスが展開しているブランドの一つです。昭和40年代から50年代に人気を博し...
パン

フジパン「黒コッペ」を食べた感想 黒糖の効いたレトロな味わいを楽しめた

スーパーで購入した菓子パンを食べた感想&レビューを書いておきます。パッケージ今回購入したフジパン「黒コッペ」のパッケージです。レトロな雰囲気が漂っています。黒糖を使用した菓子パンも珍しいのでは?「富士的懐古ISM」というワードも気になります...
パン

神戸屋「クレームブリュレフランス」を食べた感想 シャリシャリ食感は分かりにくかった

期間限定で販売されている菓子パンのレビューです。パッケージ今回紹介するのは神戸屋「クレームブリュレフランス」です。最強の菓子パン「フランスシリーズ」の変化球味ですね。原材料にはクレームブリュレらしくカスタード風味クリームが入っています。つい...
パン

神戸屋「熟ふわホイップロール(カスタード)」を食べた感想 2種類のクリームを楽しめた

菓子パンを食べた感想を書いておきます。パッケージ今回紹介するのは神戸屋「熟ふわホイップロール(カスタード)」です。「熟ふわシリーズ」は定番商品ですが、この味は関西限定なのだそうです。いつものように原材料と栄養成分表示を載せておきます。しまっ...
パン

東京ブレッド「十勝クリームフレーキー」を食べた感想 好みの分かれる味かも

今回は菓子パンを食べた感想を書いておきます。パッケージ今回紹介するのは東京ブレッドの「十勝クリームフレーキー」です。発芽玄米酵母種使用、北海道十勝産の生クリームなど美味しそうな響き満載です。早速、原材料などを見ていくことにしましょう。賞味期...
パン

セブンイレブン「チーズクリームデニッシュりんご入り」を食べた感想 チーズとりんごの相性抜群

コンビニで購入した菓子パンの食レポを書いておきます。パッケージ今回食べたのはセブンイレブン「チーズクリームデニッシュりんご入り」です。「新発売」というシールが貼られています。これは買わないわけにはいかないでしょ!!チーズだのクリームだのデニ...
パン

山崎製パン「ホイップデニッシュ(北海道産牛乳入り)」を食べた感想 生クリームを満喫できた

今回もいつものように菓子パンを食べた感想などを書いておきます。パッケージ山崎製パン「ホイップデニッシュ(北海道産牛乳入り)」のパッケージです。裏側の写真を撮り忘れたので、栄養成分表示などは文字で記す事にします。・熱量:422kcal・たんぱ...
パン

神戸屋「ミルクフランス」を食べた感想 これは最強の菓子パンです

今回は定番の菓子パンについて書いていこうと思います。パッケージ有名すぎて今更語るまでもないのですが、神戸屋「ミルクフランス」のレビューです。パッケージのデザインは昔と変わったような感じがしますね。そして、栄養成分表示はこんな感じです。熱量は...
スポンサーリンク