オスピ

スポンサーリンク
チルド食品

ファミリーマート「銀鮭の塩焼き」を食べた感想 少しだけパサついていた

最近はコンビニでチルドの焼き魚を購入することが多くなっています。まだ食べていない商品もたくさんあるので、新規開拓してきました。パッケージ今回選んだのはファミリーマートで販売されている「銀鮭の塩焼き」です。またしても「銀鮭の塩焼き」です。他の...
ハンバーガー

ケンタッキー「辛旨バッファローチキンバーガー」を食べた感想 後から広がってくる辛さ

ケンタッキーフライドチキンで期間限定バーガーを購入してきました。パッケージ「ニューヨークチキンバーガーズ」と題して2種類のハンバーガーが販売されています。・辛旨バッファローチキンバーガー・コク旨オニオンBBQチキンバーガー個人的にオニオンリ...
炒飯

マルハニチロ「WILDish プルコギ炒飯」を食べた感想 韓国風テイストの味付けだった

最近発売された冷凍炒飯を食べた感想などを書いておきます。パッケージ今回購入してきたのはマルハニチロの「WILDish プルコギ炒飯」です。緑の「ガーリックめし」が製造終了すると共にこちらの商品が登場しました。辛い味付けは苦手なのですが、そこ...
冷凍食品

セブンイレブン「エリックサウス監修バターチキンカレー」を食べた感想 まろやかな味わいだった

セブンイレブンでは「イーズアップ」というシリーズ商品が展開されています。本格的な料理を調理の手間なくレンジアップだけで楽しめるとのことです。その中でカレーライスが気になったので、購入してみました。パッケージ今回選んだのは「エリックサウス監修...
デザート

シャトレーゼ「3種のフルーツとココナッツクリームのふんわりロール」を食べた感想 夏らしい一品だった

家族からシャトレーゼのスイーツ(ロールケーキ)を貰いました。パッケージ頂いたのは「3種のフルーツとココナッツクリームのふんわりロール」です。こちらは2023年6月16日から販売されている期間限定メニューとなっています。商品の裏面には原材料名...
冷凍食品

ニップン「オーマイ・スーペリア(ボロネーゼ)」を食べた感想 トレー容器のまま加熱できるので便利

スーパーで購入してきた冷凍食品(パスタ)を食べた感想などなど。パッケージ今回選んだのはニップン(NIPPN)の「オーマイ・スーペリア(ボロネーゼ)」です。オーマイといえばパスタブランドとして有名なので、味にも期待ができそうですね。まずは裏面...
チルド食品

セブンイレブン「さばの塩焼」を食べた感想 シンプルな味付けで食べやすかった

コンビニのチルド食品(魚)を食べた感想などを書いておきます。パッケージセブンイレブンの人気商品でもある「さばの塩焼」を購入してきました。こちらの商品も白を基調としたデザインへと変わっていますね。裏面には原材料名や栄養成分表示などが記載されて...
デザート

山崎製パン「もっちドーナツ(生チョコホイップ)」を食べた感想 ポンデリングみたいな感じだった

市販のスイーツを食べた感想を書いておきます。パッケージ今回紹介するのは山崎製パン「もっちドーナツ(生チョコホイップ)」です。ヤマザキではドーナツ系の商品も数多く展開されていますね。裏面に記載されている栄養成分表示と原材料名をチェックしておき...
冷凍食品

ニチレイ「たいめいけん サイコロステーキピラフ」を食べた感想 欧風テイストなピラフだった

スーパーで購入してきた冷凍食品(ピラフ)を食べた感想などを書いておきます。パッケージ紹介するのはニチレイ「たいめいけん サイコロステーキピラフ」です。洋食屋さん「日本橋たいめいけん」とのコラボ商品となっています。三代目の茂出木浩司シェフはメ...
ハンバーガー

モスバーガー「エビマヨソースの海老カツバーガー」を食べた感想 あまり印象に残らない味だった

モスバーガーの期間限定メニューを購入してきました。パッケージ現在、販売されている期間限定ハンバーガーは以下の2種類です。・エビマヨソースの海老カツバーガー・エビグラスソースの海老カツバーガー詳しくはこちらの公式ホームページを参照してください...
スポンサーリンク