トーラク「神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン」を食べた感想 高級感あり

記事内に広告が含まれています。

先日、少しお高いスイーツ(プリン)をおすそ分けしてもらいました。

スポンサーリンク

パッケージ

トーラクの「神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン」という商品です。

トーラク「神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン」1

「ロイヤル」や「シェフ」など…商品名からして高級感を醸し出していますね。

そして、カラメルソースはプリンの下に入っているのではなく、別添です。

トーラク「神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン」3

この「本格カラメルソース」をプリンにかけるといいという訳ですね。

トーラク「神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン」4

ラベル部分に記載されている原材料名や栄養成分表示も確認しておきます。

トーラク「神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン」2

・エネルギー:234kcal
・たんぱく質:3.9g
・脂質:15.0g
・炭水化物:20.5g
・食塩相当量:0.1g

カラメルソースに黒糖蜜やバニラビーンズが入っているのがポイントでしょうね。

食べた感想

トーラク「神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン」を開封して実食しました。

トーラク「神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン」5

プリンは容器にぴったりと収まっているので、このままだとカラメルソースを投入できません。

トーラク「神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン」6

少しだけ減らしておいて、別添のカラメルソースをかけるようにします。

トーラク「神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン」7

トーラク「神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン」8

一般的なカラメルソースと比べてほろ苦くて高級感のある味わいとなっています。

甘くてミルキーなプリンと苦みのあるカラメルソースの組み合わせは最高です。

やはり、甘さと苦さを融合することで美味しさは倍増するのですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました