コーヒー 丸福商店「丸福珈琲店カフェ・オ・レ(コーヒーリッチ)」を飲んだ感想 意外とビターな味だった 市販の乳飲料(カフェオレ)を飲んだ感想などを書いておきます。パッケージ紹介するのは丸福商店「丸福珈琲店カフェ・オ・レ(コーヒーリッチ)」です。珈琲専門店のコーヒーなんですね。レトロなデザインもまた印象的です。大阪で長年愛されている老舗、丸福... 2024.04.21 コーヒー
パン 山崎製パン「ソフトフレッシュ」を食べた感想 シンプルで変わらない美味しさ ロングセラー商品の菓子パンをかなり久しぶりに食べました。パッケージ選んだのは山崎製パンから販売されている「ソフトフレッシュ」です。こちらも昔からの商品ですね。私が子供の頃から存在していた記憶があります。まずは裏面の原材料名や栄養成分表示など... 2024.04.19 パン
パン YKベーキングカンパニー「はちみつ&マーガリンフランス」を食べた感想 最高の組み合わせだった 遅くなりましたが、3月の下旬に食べた菓子パンの感想レビューを書いておきます。パッケージ紹介するのはYKベーキングカンパニー「はちみつ&マーガリンフランス」です。定番のフランスロールシリーズですが、こちらは期間限定商品となっています。このシリ... 2024.04.17 パン
ショッピングセンター 「ファミリーマート和歌山禰宜店」が知らない間に閉店していた 時々行っていたコンビニがなくなっていたことを知りました。地図「ファミリーマート和歌山禰宜店」の目の前を通るとこんな状態になっていたのです。地図(Googleマップ)で確認したところ「閉業」と表示されています。〒649-6324 和歌山県和歌... 2024.04.16 ショッピングセンター
ショッピングセンター 「万代 紀伊川辺店」に行った感想 お弁当や惣菜が充実しているところが魅力的 昨年オープンしたスーパーへ行きました。(既に何度か行った事はありますが…)地図今回紹介するのは和歌山県和歌山市川辺の「万代 紀伊川辺店」です。隣は「カインズ 紀伊川辺店」になっているので、利便性は高いです。場所が分かりやすいように地図(Go... 2024.04.15 ショッピングセンター
ハンバーガー モスバーガー「新とびきりチーズ」を食べた感想 リニューアル前(旧とびきり)の方が良かった リニューアルしたモスバーガーの「とびきりチーズ」を購入してきました。パッケージ新商品は「新とびきりチーズ」って…そのまんまなネーミングですね。・「新とびきりベーコン&チーズ~北海道チーズ~」・「新とびきりチーズ~北海道チーズ~」上記の2種類... 2024.04.13 ハンバーガー
冷凍食品 セブンイレブン「天外天豚骨ラーメン」を食べた感想 意外とあっさり風味のテイストだった コンビニで購入してきた冷凍食品(冷凍ラーメン)を食べた感想などなど。パッケージ紹介するのはセブンイレブンで販売されている「天外天豚骨ラーメン」です。熊本県のラーメン屋・天外天の監修している冷凍ラーメンなのだそうです。裏面に記載されている原材... 2024.04.12 冷凍食品
パン セブンイレブン「ソーセージ揚げパン」を食べた感想 レトロで懐かしい感じの味だった 久しぶりに行きつけのコンビニで惣菜パンを購入してきました。パッケージ選んだのはセブンイレブンで販売されている「ソーセージ揚げパン」です。ソーセージが入っている揚げパンというシンプルな一品です。昔はこのようなパンをよく食べていた覚えがあります... 2024.04.10 パン
デザート 山崎製パン「ミルクレープ」を食べた感想 クレープ生地と生クリームが合わさった重みのある味 スーパーで購入してきた市販の洋菓子を食べた感想を書いておきます。パッケージ山崎製パンから販売されている定番商品「ミルクレープ」です。クレープをそのままケーキにしたようなスイーツということですね。ラベル部分には原材料名や栄養成分表示などが記載... 2024.04.07 デザート
デザート 青木松風庵「朝焼みかさ」を食べた感想 伝統を感じさせる美味しさのどら焼き 貰い物のどら焼きを食べたので記録しておくことにします。パッケージ和菓子メーカー・青木松風庵の定番商品の一つ「朝焼みかさ」です。かなり有名なお菓子なので、今更説明するまでもないでしょう。裏面には原材料名、栄養成分表示などが記載されています。・... 2024.04.05 デザート