食べた物

スポンサーリンク
ハンバーガー

ケンタッキー「トリュフ香るクリーミーリッチサンド」を食べた感想 辛いのが苦手な人には少しキツいかも

ケンタッキーで期間限定メニューが出ていたので、実食してみました。パッケージ今回食べたのは「トリュフ香るクリーミーリッチサンド」です。トリュフ、クリーミー、リッチといったいかにも美味しさをそそるワードが並んでいるのが魅力的ですね。月見バーガー...
炒飯

味食研「和歌山ラーメン味のチャーハンの素」を使った感想 醤油の味が強かった

私は冷凍炒飯が好きですが、時々自分で炒飯を作ることもあります。チャーハンの素が切れたので、通販で売っていないか調べていました。すると楽天で「和歌山ラーメン味のチャーハンの素」という商品を発見しました。…これは買わない訳にはいかないでしょ!!...
ハンバーガー

ケンタッキー「とろ~り月見和風チキンカツサンド」を食べた感想 半熟卵が最高だった

ケンタッキーでも月見バーガーが販売中で、ラインナップは「とろ~り月見チキンフィレサンド」と「とろ~り月見和風チキンカツサンド」の2種類です。レギュラーメニューに月見が加わっただけなのですが、どっちにしようか迷いますね…パッケージ今回は「とろ...
ハンバーガー

マクドナルド「濃厚ふわとろ月見」を食べた感想 卵成分多め

マクドナルド「月見バーガー」の季節が始まりましたね。…というわけで早速購入して食べてみました。パッケージ今年の月見バーガーのメニューは以下の3種類となっています。・月見バーガー・チーズ月見・濃厚ふわとろ月見濃厚ふわとろ月見はおそらく新登場な...
弁当

ヒダカヤ「うなぎ丼」が429円で激安なのに美味だった

再び新型コロナウイルスの感染が拡大してきたこともあり、現在はテレワーク生活を送っています。最近は外食もほとんどせず、主に弁当や冷凍食品などを購入して食べることが多いです。パッケージ先日、和歌山県にあるスーパー・ヒダカヤで「うなぎ丼」を購入し...
ハンバーガー

マクドナルド「かるびマック」を食べた感想 焼肉が入るのは斬新かも

現在、マクドナルドでは期間限定メニューが販売されています。展開されているハンバーガーはオーストラリア「ベーコンラバーズ」、カナダ「マイティビーフオリジナル」、日本「かるびマック」の3種類です。どれも美味しそうなので、食べてみることにしました...
ハンバーグ

セブンイレブン「直火焼仕上げの和風ハンバーグ」を食べた感想 あっさり風味で食べやすい

少し前にセブンイレブン「直火焼仕上げの和風ハンバーグ」を食べました。このハンバーグは何度も食べているのですが、まだ感想を書いていませんでした。パッケージセブンイレブン「直火焼仕上げの和風ハンバーグ」のパッケージ写真です。裏面には原材料名や成...
ハンバーグ

セブンイレブン「ステーキソースの鉄板焼ハンバーグ」を食べた感想 味はレストラン級

近所のセブンイレブンで「ステーキソースの鉄板焼ハンバーグ」を購入して、実食しました。パッケージまずは「ステーキソースの鉄板焼ハンバーグ」のパッケージから紹介します。鉄板の上で焼かれたハンバーグの写真が描かれています。トマトソースのペンネが入...
ハンバーガー

マクドナルド「炙り醤油風ダブル肉厚ビーフ」を食べた感想 和風ソースが最高

まだ緊急事態が続いているので、外出は控えています。今は外食もしにくい状況になっているので、テイクアウトに限りますね。今回はマクドナルド「炙り醤油風ダブル肉厚ビーフ」を購入してきました。パッケージマクドナルド「炙り醤油風ダブル肉厚ビーフ」のパ...
弁当

きた川 牛侍「焼肉弁当」を食べた感想 焼肉店の弁当だけあって高クオリティー

和歌山県の和佐関戸には「きた川牛侍」という焼肉レストランがあります。今は新型コロナウイルスの影響によって自粛要請がされているため営業が停止されているのですが、その代わりに「焼肉弁当」などお持ち帰り用のメニューが販売されていました。この「焼肉...
スポンサーリンク