キリン「午後の紅茶・チャイティーラテ(ホット)」を飲んだ感想 紅茶っぽさはあまり感じず

記事内に広告が含まれています。

KIRIN(キリン)のロングセラー商品「午後の紅茶」を久しぶりに購入しました。

スポンサーリンク

パッケージ

「チャイティーラテ(ホット)」という最近発売されたと思われる商品です。

キリン「午後の紅茶・チャイティーラテ(ホット)」1

これまでに「チャイティーラテ」を一度も飲んだ事がないので味の想像がつきません。

カフェラテ(コーヒー+牛乳)の紅茶バージョンという感じなのでしょうかね。

記載されている商品説明、原材料名、栄養成分表示などを確認しておきましょう。

キリン「午後の紅茶・チャイティーラテ(ホット)」2

アッサム茶葉を全茶葉のうち40%使用。スパイスがほんのり香る、ひと手間加えた味のチャイティーラテです。少し特別な時間をお過ごしください。

主な原材料は牛乳(生乳)、砂糖、紅茶(アッサム40%)、全粉乳、脱脂粉乳などなど。

この並びからすると、紅茶というよりも乳飲料と考えた方が妥当かもしれませんね。

キリン「午後の紅茶・チャイティーラテ(ホット)」3

・エネルギー:38kcal
・たんぱく質:0~1g
・脂質:0~1g
・炭水化物:7.8g
・食塩相当量:0.09g

100ml当たりの表示(※この商品は400ml)なので間違えないようにしましょう。

食べた感想

キリン「午後の紅茶・チャイティーラテ(ホット)」を開封して飲みました。

キリン「午後の紅茶・チャイティーラテ(ホット)」4

ラテテイストになっている事もあり、紅茶っぽさはあまり感じられませんでしたね。

普段はほとんど紅茶を飲まない私ですが、これなら抵抗なく味わうことができました。

紅茶があまり好きでないという人でも美味しく飲めるのではないでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました