スポンサーリンク
弁当

スーパーの300円カキフライ弁当を食べた感想 激安なのにボリュームありすぎ

先日、スーパーで安売りされているカキフライ弁当を昼食として食べました。スーパーで売られている弁当は重宝しますね。弁当屋の弁当より安いですからね。節約したい時はこういう弁当で済ますのもありでしょう。パッケージカキフライが4個も入っている上、い...
パン

不二家とヤマザキパンが共同開発した菓子パン「LOOKチョコリング」を食べてみた

かなりお久しぶりの更新となります。(何と、先月は2回しか更新できず…)食べた物や買った物の写真が溜まってきているので、どしどしアップしていくことにします。パッケージでは、今朝食べた菓子パンを載せておきます。不二家とヤマザキパンが共同開発した...
炒飯

セブンイレブン「直火炒め極上炒飯」を食べた感想 XO醤効果で中華料理店風の味に仕上がっていた

最近はコンビニで売っている冷凍食品も充実していますね。近所のセブンイレブンに寄った時はついつい買ってしまうくらいです。今回は「直火炒め極上炒飯」を買ってきて食べました。パッケージスーパーで売られている冷凍炒飯と比べると少なめのサイズですね。...
炒飯

味の素「五目炒飯」を食べた感想 炊き込みご飯っぽい

毎度おなじみの冷凍炒飯レビューです。今回は味の素の「五目炒飯」を実食しました。味の素と言えば…小栗旬がCMに出ていた「ザ・チャーハン」と同じメーカーですね。パッケージお客様の要望にお応えして復活したのだそうです。しばらくの間、店頭から姿を消...
麺類

一幻「えびそば(えびみそ味)」を食べた感想 海老の風味がたまらない

駅地下で北海道フェアが開催されていました。結構珍しい物が売られていたりするので、ついつい買ってしまうんですよねえ…いろいろな物を購入したので、ここで紹介していくことにします。パッケージまずは一幻の「えびそば(えびみそ味)」です。箱に載ってい...
パン

山崎製パン「コッペパン(ジャム&マーガリン)」は最強の菓子パンである

私は菓子パンをよく食べます。菓子パンって栄養バランス的にあまりよくないのですが、ついつい食べてしまうのです。特に最近は山崎製パンのコッペパン(ジャム&マーガリン)にハマっています。パッケージ一応袋に入った状態のパンを載せておきます。スーパー...
キャンディ

扇雀飴本舗「ぶどうづくしCANDY」を舐めた感想 スイーツっぽさはあまり感じず

仕事帰りにドラッグストアで日用品やお菓子を眺めていると、扇雀飴本舗「ぶどうづくしCANDY」という少し変わった感じの飴を発見しました。スイーツを基調とした5種類のフレーバーが入っていると書かれてあったので、興味を惹かれて購入してしまいました...
パン

セブンイレブン「もっちりカレーパン」を食べた感想 福神漬けの量が少ない

セブンイレブンで販売されている「もっちりカレーパン」を食べました。パッケージまず、袋を見てみると従来のカレーパンとの違いが分かるはずです。添加物まみれですけど、気にしない!!気にしな~い!!基本的に加工食品はどれもそうですからね(笑)いちい...
炒飯

味の素「ザ★®チャーハン」を食べた感想 味が濃すぎる

最近食べた冷凍炒飯の感想・レビューを書きます。今回紹介するのは味の素「ザ★®チャーハン」です。小栗旬の出ているCMが印象的ですね。パッケージ黒い袋+金色の文字という大胆なデザインで他の冷凍炒飯とは一線を画しています。主張が激しすぎるせいかス...
スムージー

セブンイレブン「完熟バナナミルクスムージー」を飲んだ感想 やや酸味がある

かなり久しぶりのブログ更新です。セブンイレブンで美味しそうなドリンクを発見しました。その名は完熟バナナミルクスムージー!!バナナとミルクの組み合わせなんて最強でしょ。特に夏はこのような冷たくて甘い飲み物が飲みたくなりますからね~。パッケージ...
スポンサーリンク