スポンサーリンク
乳飲料

トーヨービバレッジ「飲むバター&ミルク」を飲んだ感想 練乳のような甘さだった

コンビニ(ローソン)で変わった飲み物を発見したので購入してきました。パッケージ今回紹介するのはトーヨービバレッジが製造している「飲むバター&ミルク」という乳飲料です。雪印の「北海道バター」を意識したようなデザインですね。ミルクに北海道産のバ...
デザート

アンデイコ「北海道チーズケーキ」を食べた感想 二層になっていて違う味わいを楽しめた

今回も市販のスイーツを食べた感想を書いておきます。パッケージアンデイコ(栄屋乳業)の「北海道チーズケーキ」を購入しました。金色の蓋が印象的です。少しだけゴージャスな感じがしますね。まずは原材料と栄養成分表示から見てみましょう。・エネルギー:...
パン

神戸屋「熟ふわホイップロール(カスタード)」を食べた感想 2種類のクリームを楽しめた

菓子パンを食べた感想を書いておきます。パッケージ今回紹介するのは神戸屋「熟ふわホイップロール(カスタード)」です。「熟ふわシリーズ」は定番商品ですが、この味は関西限定なのだそうです。いつものように原材料と栄養成分表示を載せておきます。しまっ...
デザート

シャーマンキングとコラボした「チロルチョコ(ふんばり温泉饅頭)」を食べた感想 和のテイストを満喫できた

変わった味のチロルチョコを食べたのでレビューを書いておきます。パッケージシャーマンキングとコラボした「チロルチョコ(ふんばり温泉饅頭)」のパッケージです。表には「シャーマンキング」に登場するキャラクターたちが描かれています。・麻倉葉・恐山ア...
デザート

多田製菓「NS-15バナナカステラ」を食べた感想 レトロで懐かしい味わいだった

今回はレトロなスイーツの食レポとなります。パッケージスーパーで昔懐かしいバナナカステラを購入してきました。商品名は「NS-15バナナカステラ」…ちょっと分かりにくい名前ですね。製造者は多田製菓、販売者は株式会社エヌエスとなっております。原材...
パン

東京ブレッド「十勝クリームフレーキー」を食べた感想 好みの分かれる味かも

今回は菓子パンを食べた感想を書いておきます。パッケージ今回紹介するのは東京ブレッドの「十勝クリームフレーキー」です。発芽玄米酵母種使用、北海道十勝産の生クリームなど美味しそうな響き満載です。早速、原材料などを見ていくことにしましょう。賞味期...
麺類

一蘭のカップラーメン「一蘭とんこつ」を食べた感想 スープがピリ辛で美味だった

かなり久しぶり(数年ぶり)にカップラーメンを食べました。選んだのは500円近くする一蘭のカップラーメン(製造元はエースコック)です。カップラーメンにしてはやや高級ですが、どんな味がするのでしょうか?パッケージ一蘭のカップラーメン「一蘭とんこ...
ハンバーガー

マクドナルド「グリルチキンバーガー ソルト&レモン」を食べた感想 塩とレモンが効いていた

マクドナルドの期間限定メニュー「N.Y.バーガーズ」を購入してきました。ニューヨークをイメージしたハンバーガーなんですって。パッケージマクドナルド「グリルチキンバーガー ソルト&レモン」のパッケージです。独特なイラストですね。右側は女性なの...
テイクアウト

松屋「カルボナーラハンバーグ定食(テイクアウト)」を食べた感想 クリーミーだった

松屋の期間限定メニューが美味しそうだったのでテイクアウトで購入してきました。パッケージ松屋「カルボナーラハンバーグ定食」を選びました。ハンバーグを覆う白いソースと半熟玉子がとても印象的です。食べた感想松屋「カルボナーラハンバーグ定食」を開封...
ハンバーガー

ケンタッキー「チーズにおぼれるフィレサンド」を食べた感想 チーズソースの量が凄まじい

ケンタッキーの期間限定バーガーが美味しそうなので購入してきました。パッケージ今回の数量限定メニューは「チーズにおぼれるフィレサンド」です。シンプルなデザインですが、中身はどうなっているのでしょうか?食べた感想ケンタッキー「チーズにおぼれるフ...
スポンサーリンク